· 

道路施設を壊すといくら取られる?

 

 

公道に点在する信号機やガードレールと言った道路施設。これらは当然ですが税金で建てられた物です。

その為、事故などでそれらに損傷を与えてしまった場合は、相応の費用が発生してしまいます。

 

では、果たして何にどれくらいの費用が掛かってしまうのでしょうか?

今回は、そんな公共物のお値段に関する記事になります。

 

 

 

 

まずは、意外と有りがちなETCゲートのバーのお値段です。

 

実はコレ意外に多いんです。多くはETCの故障や取付不良により起こりますが、このバーを壊した場合にはいくらの請求を受けるのでしょうか?

 

【 ETC ゲートのバー】

左右2本で構成されていますが、1本なんと6万5000円、2本とも壊した場合は13万円の請求を受ける事になります。その上、ETCゲートは不正防止の撮影がされている為、オービス並みにナンバーと顔写真が記録されてしまいます。

 

【ガードレール】

本体は1メートル辺り5000~10000円。

意外と安いと思いきや、工事の設置費用やガードマンなどの費用を含めると30万円以上になることも。。。

 

【信号機】

LEDタイプのもので、14万円前後。しかし、信号機をコントロールしている制御装置まで壊すと200万円以上と高額。

 

【標識】

これが意外と高く1本40~50万円。

 

【電柱】

7mタイプで1本数万円。15mだと15万円。当然設置金額が別途発生し、20~60万円。

ケーブル等の破損があればそれ以上掛かり、大規模な停電などに繋がる場合は損害賠償が必要になる場合も。。。

 

 

 

 

こうして見た感じ標識は高過ぎる印象ですね。もっとコストを抑える必要性を感じます。

 

また、公共物というか微妙なところですが、自販機を巻き込んだ事故も結構発生しています。

この場合、大体80万円、大型の最新式となると200万円を超える事も珍しくないそうです。

 

これらを見て行くと公道には危険が一杯有る事が分かります。依然、首都高で事故を起こしたタンクローリーが33億円もの損害賠償を受けた事が話題になりましたが、こうした事を避ける為にも任意保険は重要です。

 

稀にですが、加入せずに乗られる方もいますが、やはりおススメは出来ませんよね。。。。